活用事例

実際にハローオフィスをご利用いただいておりますお客様から寄せられました。

  • Essays(エリート エッセイ) Vince Ricci (ヴィンス リッチー)様

    MBAコンサルティング。
    MBA(Master of Business Administration):経営管理学修士号 欧米の経営管理学修士号を取得する為のプログラムを、お客様の能力、学力等に合わせて応援する仕事をしています。
    MBAに志願する際に、提出する書類の中に自己アピールを書くところがあり、そこにしっかりと自分の意思を文章にして表現する手助けをしています。
    特に力をいれているのはエッセイと面接のサポートです。
    なかなか日本人は自己主張を表すのが難しいのだと思います。
    みんな謙虚ですしね。

    利用した物件情報

    ϥեոʴĮ

    物件名 ハローオフィス秋葉原(岩本町)
    ご利用可能人数 2名まで
    所在地 東京都千代田区岩本町三丁目11番8号
    交通 東京メトロ日比谷線 秋葉原 駅 徒歩 2 分
  • 最高のロケーション!

    ■ハローオフィスの第一印象は?
    歴史ある街中の便利でモダンなスペース。
    一目見た時にとても気に入りました。
    ■ハローオフィス秋葉原に決めた理由はなんですか?
    1. ロケーション
    秋葉原は利便性に優れていて、どこへ行くにもアクセスが良い最高の場所だと思います。
    2. クオリティ
    しっかりと自分だけの空間が確保されているので、仕事に集中する事ができます。
    完全個室になっていて、内装がとても綺麗。私にとってはパーフェクトなオフィスです。
    3. プライス
    この場所の良さ、利便性の良さ、そしてこの綺麗さを兼ね備えてこの価格はとても安いと思います。
    違う物件も幾つか廻りましたが、ハローオフィスの様な条件の物件は他では見つかりませんでした。

  • 自分のスタイルに合わせて仕事ができる場所。

    ■ハローオフィスを利用して良かった点は何ですか?
    24時間出入り可能なので、自分のスタイルに合わせて仕事ができる事です。
    ワンルームの事務所と比べると利便性や綺麗さ、オフィスとしての機能など、勝っている点が多いと思います。
    また、最初から机や椅子などの備品が用意されているので、スタートする際の準備時間を削減して、その分仕事に集中する事ができました。
    オフィスとして使うにはもってこいの場所だと思います。
    ■オフィスのご利用方法について教えて下さい。
    実際にオフィスにいる時間は昼の2時過ぎから深夜にかけてが多いですね。ほとんどのお客様は仕事が終わった後に来られるので、その時間に合わせています。
    色々なお客様とマンツーマンで話を聞き、相談にのります。その際、無料で使えるミーティングルームは大変便利でこのオフィスの魅力の一つです。
    ■最後に、今後の野望を教えて下さい。
    最高の教育システム、そして最高の人間性を提供する事です。
    どんどん変わり行く教育と世界でトップレベルである日本のテクノロジーとをうまく交わらせ、これからの日本の教育を引っ張っていきたいと考えています。

短期利用キャンペーン

レンタルオフィスのお役立ち情報

コラム

不動産有効活用

ハローストレージ

エリアリンク株式会社